#63_診察の待ち時間の有意義な過ごし方とは?

婦人科

診察の待ち時間って長いですよね!
そんな待ち時間には
皆さん何をして過ごしていますか?

スマホでSNSチェック、
ゲームをする、本を読む、
ボーっと掲示物等を見ている、寝る…
それぞれの過ごし方があると思います。

待ち時間は日によってまちまちで
混雑している時は
2時間以上待つ時もあります。

私はある日、
何度も何時間もある待ち時間を
有効的に過ごすべきだと気づきました。

今回は、
長い診察の待ち時間の過ごし方について
考えていきたいと思います。

待ち時間に何してる?

私の今の過ごし方は、
「本を読むこと」です。

気になっているジャンルの本を
図書館で探して借りてきます。

何もしていないと
待ち時間が長く感じ
イライラ、ソワソワしがちですが
本に夢中になっていると
呼ばれるまでがあっという間です。

大人になってからは
ゆっくり本を読む時間は
なかなか取れないので
私にとっては貴重な時間です。
 
しかも、本を読むことで
新しい知識や発見があって
自分の身になっている気がします。

いろいろな本を読むうちに
私は物語よりも
ノンフィクションの方が好きだと
自分の好みも発見しました。

本を読む以外には

気になる本がなかった時や
借りたい本が予約待ちの時は
漫画を読むこともあります。
夫の「スラムダンク」や
「ワンピース」を借りて読みます。

どちらも名作なので話が面白く
早くつづきが読みたい~となります☺️
日々の長い待ち時間の中で漫画も
あっという間に読み終えてしまいました。

なので最近では
1週間の献立を決めて
買うものを書き出していたり、
それも終わってしまったら
ポイ活をすることもあります。

もちろん、その行為が

  • まわりの人に迷惑をかけていないか
  • 公共の場でのマナーとしてどうか

をきちんと配慮する必要はありますが
基本的には
好きなことをして過ごしていいと思います。

充実した待ち時間にしよう!

時間を有効的に活用することで
長い待ち時間も楽しく、
そして自分のためになります。

ただ、人それぞれ出来ること
やりたいことは違います。
私みたいに何かをすることが
自分のためになる人もいるでしょう。

一方で例えば、
仕事や家事で疲れて、待ち時間の間が
身体を休める時間になる人は
「睡眠を取ること」が
その人にとっては有効的な時間になります。

忙しくてスマホも見られない人にとっては
待ち時間でスマホをチェックするのが
大事な時間になるだろうし、

逆に、普段スマホなどを使用することで
目を酷使している人は
遠くの掲示物を眺めることで
目の疲れを癒すことができると思います。

長い待ち時間も
その人に合った有効的な時間を
過ごせると良いと思います。

自分にとって何をすべきなのか
1度考えてみてはいかがでしょうか?
 
 

※あくまで個人の見解です。
 体験・経験をもとに作成しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました