不妊治療

#105_インスリン抵抗性があることが判明しました

採卵周期の治療と並行して空腹時の血中のグルコース、インスリンの値とHOMA−Rという「インスリン抵抗性」を調べる検査をしました。多嚢胞性卵巣症候群の人の中にはインスリン抵抗性が高い場合があり、卵胞が育つ場面や卵の質などの重要な部分で大きな影響を与えてしまうそうです。
観光・グルメ

#104_旅館を満喫したい方におすすめ! 竹林庵みずの 朝食編

続いては朝食についてまとめていきます。 朝食の時間は7:30、8:00、8:30とあり、予定に合わせて選択できます。朝食も豪華で品数もたくさんでした。 竹林庵みずのさんに宿泊するのならば、旅のメインは旅館で過ごす時間にすべきだと思います。
観光・グルメ

#103_旅館を満喫したい方におすすめ! 竹林庵みずの 夕食編

続いては夕食についてです。夕食の時間は18:00、18:30とあり、チェックイン時に選択します。 また、泊まるお部屋かプランによってはお食事の内容が少し異なるようです。 私たちは今回、結婚記念日のお祝いで利用することを伝えていたので特別なメニューを頂くことができました。
観光・グルメ

#102_旅館を満喫したい方におすすめ! 竹林庵みずの お風呂編

静岡県熱海市にある竹林庵みずのさんに宿泊しました。 温泉を楽しみ、こだわりのお料理に舌鼓を打ち、落ち着いたお部屋でゆったりと過ごし、素敵なおもてなしを受け、大満足の旅行になりました。 全14室オーシャンビューの源泉かけ流し露天風呂付き客室で、さらに貸切風呂や足湯もあります。
不妊治療

#101_体外受精、自己注射の痛くないコツ

採卵周期は良い卵胞を育てて採るために、毎日注射をすることがあります。自己注射を実施しているクリニックでは自己注射を勧められますが、初めてだと不安だと思います。そんな不安が少しでも和らぐと良いなと思い自己注射の痛くないコツをまとめていきます。
不妊治療

#100_なぜ20代の不妊治療経験者は少ないのか?

20代で不妊治療を始めて様々な情報を得ようにも、同世代の経験者は圧倒的に少なく、同じような治療歴の人を見つけるのはさらに一苦労です。 なぜ20代の不妊治療経験者が少ないのでしょうか?当事者である私が考える理由は大きく4つあります。…
不妊治療

#99_採卵周期突入!クリニックごとの採卵周期の違いまとめ

Dクリニックでの初めての採卵周期に突入です!採卵に対して不安ばかりです。でもこれが最後の採卵にしたい!だから自分を奮い立たせています。CクリニックとDクリニックの採卵周期では様々な部分で違いがありました。そのあたりをまとめてみようと思います。
その他

#98_あけましておめでとうございます🎍

新年あけましておめでとうございます🎍🐰ブログを開始して9ヶ月目に突入しました!発展途上のこのブログを目に留めてくださった方に心から感謝申しあげます。また、ここまで続けられたことを自分でも嬉しく思います。これからもコツコツ投稿頑張っていきたいと思います🙋🏻‍♀️
不妊治療

#97_糖質制限実施中

私は今まで特に意識せず生活していましたが、不妊治療を頑張っている方のSNSなどを拝見すると、時々糖質制限に取り組んでいるのを見かけます。 そういった影響もあり私も少しづつ始めてみることにしました。 今回は「糖質制限について」綴っていこうと思います。
不妊治療

#96_多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断されました

LH-RHテストの結果、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)であると診断されました。 私の場合、刺激ホルモン注射前の採血から既にLHがFSHよりも高く、さらに注射後LHが爆上がりしておりました🙄 これは多嚢胞性卵巣症候群の典型的な反応パターンでした。